もうすぐ10月

2009年9月25日 日常
去年海外に行った時に古物市場が素敵でした

超ユーロ高でほとんどが手が出せる値段じゃなかったけど

安い古銭を売ってるとこがありました 思い出に購入♪



実は古銭が好きです 渋いと言われます(笑)


25枚買って5ユーロってお買い得♪


実はその時は買ったのがどの国のお金かよくわからなかったんですが(笑)


で、一年後の今せっかくだから調べてみました




戦後→18枚(トルコ3 ロシア?2 ドイツ1 メキシコ1 ケニア?2 アイルランド1 イタリア1 ポルトガル1 スペイン1 エクアドル1 ベルギー1 イギリス1 ??2)
2次大戦前→4枚(イギリス2 フランス1 エジプト1)
1次大戦前→3枚(イギリス2 ?1)


中東方面のうねうねしてるのはさすがに読めないしw
読めなかったやつの中の模様で気になるやつ
→お墓の上で2人ががっちりと握手
歴史が怖そうだね

解読可能な中で一番古いのはヴィクトリア女王時代のものでした1896年製
おお 古い古い

日本の5円玉みたいなのや外周がうねうねしてるのがあって個性出てます


すっごい昔の人たちが使ってたものを今自分が持ってるのって不思議な気分です








コメント

圭

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索